蓬莱本館のぶたまん 買ってみた

今朝は雪が舞ってます。この時期に雪はめったにないので窓の外を二度見。積もることはないでしょうけど、今年はお天気に恵まれません。桜の開花は遅れそう。

温かい「ぶたまん」を買ってきました。

デパートの催事に初出店の蓬莱本館。出来立ての温かいぶたまんを食べたくて歩きます。

関西では有名な551蓬莱と蓬莱本館は別の会社なんだそうで・・関東の(すみっコ)田舎街住まいだとその辺はちゃんと理解していません。製法や具材にも違いがあるようです。

香りからすでに美味しそうだし、ボリュームもあります。

袋の図柄もかわいい。豚肉たっぷりで大満足です。

どちらも関東には出店していないのですが、やっぱり違いを確かめたくなる・・。

春彼岸は17日から

今年の春彼岸は3月17日から23日まで、お天気の良かった日曜日に母を連れて実家の父のお墓参り。今年もお花がいっぱいのお寺。歩けるうちは自分でお参りしたい、が母の希望です。

お供え物の食べ物、ペットボトルや缶類などの飲み物などは持ち帰るのがマナー、お寺からの注意書きもあります。おかげでいつ行っても塵ひとつなく、きちんと管理されて、ありがたいですね。

この時期はお天気が目まぐるしく変わります、富士山がきれい見える日もあるのに・・

お彼岸の中日、朝から突然の強い雨、その後晴れたかと思えば冷たい風で気温も下がってます。花が咲きだしたレンギョウの木も大きく揺れて、我が家の今日のお参りは難しいかも。

そうこうしているうちにドアに雨が吹き付け、吹き荒れる風音、これじゃ外出もままならない。パソコンで春の甲子園大会を見ながら厚切りトーストにコーラで減った分の体重を取り戻すか・・(呆)。

 

今朝はウグイス!

今朝、窓を開けたらウグイスの鳴き声が聞こえてきました。

小さな鳥なのでどこからなのかは確認ができません。でも去年は近所で聞くことができなかったので、なんだか嬉しい。

春告鳥(はるつげどり)の名前のとおり、今日はとても暖か。

庭の花も少しずつ咲き始めています、馬酔木は満開。小さな水仙も咲いてます。

まだ蕾も付いていないけれど、たくさん芽が出てきた花梨。

沈丁花、カットして花瓶に入れて香りを楽しんでます。

レンギョウはまだ一輪だけですが、蕾がたくさんついているので来週には一気に咲きだしそうな予感。

ヒヨドリヤマガラオナガなど、鳥たちも身近で見られますが、鳥の撮影は何回かトライしてますが私には難易度高し。

今日は気持ちよく歩けそうですが花粉の飛散はピークを向かえます。大丈夫だろうか・・。

ヴェネツィアンガラス展 桜の記憶

ヴェネチアンガラス作家土田康彦さんからのDMが今年も届きました。ムラーノ島に工房を構える唯一の日本人アーティスト、なんですね。

画像が曲がってしまったけど(失礼)、カラフルな花瓶を上から撮影したおしゃれな

表紙。

今回は京都、大雅堂での開催。「桜」を描いている作品もあるそうで、拝見してみたい気持ちはあれど、京都・・。

今回のDMには便せんいっぱいに書かれた自筆のお手紙のコピーが添えられて、作品に込められる思いがひしひしと伝わってきます。

工房に伺ったのはひと昔、いやふた昔前のこと。すばらしいご活躍に拍手。

自動車も自転車も走っていないヴェネチアで生活するのは本当に大変でしょうけど、観光で訪れるにはワクワクが止まらない魅力的な街。

最近、映画「旅情」を観たせいか、あれこれ思い出してはヴェネチアって楽しかった~なんて会話になるんです。

が・・

旅行に行く行かないの前に、そもそも我が家のパスポートはず~っと前に失効してる!トホ。

 

わたせせいぞう展、期間限定ショップとらや

デパートで開催中の「わたせせいぞう」展、入口には赤いベスパ。サイン会もあるそうですが混雑をさけて前日に訪問。

大人倶楽部のイラストや懐かしい時代のものも展示されてます。

入口のベスパはこれ。

ベスパだけでなく、展示の中では2CVやポルシェ356、アルファロメオジュリエッタスパイダーなどの懐かしい車たちにも出会えます。

年季が入っているのが良い、VANのシール付き。

こちらはおじさん所有の「わたせせいぞうシリーズ」、全部初版だそうです。

デパート地下には期間限定出店の「とらや」さん。お馴染みの小型羊羹、春限定パッケージ。県内には販売店がないので迷わず買います(笑)。

一昨日の夜も雪、明日も雪の予報。暖冬だそうですが・・今年は雪、多くない?

春はすぐそこ、とはいえ

週末は雪、今日は冷たい風が吹き荒れ散歩もままなりません。

もうすぐ3月、花梨の木の新芽がちょこんと出てました。

去年いただいたバラにも新芽が出てます。風で鉢ごと倒れたことがありましたが元気そう。

強風に耐え少し膨らんできたレンギョウの芽。

冬の間もずっと花が咲いていたローズマリー、ほんとうに逞しい。

確定申告と実家の手続きで私が書類の山に埋もれていた間、おじさんが読んでいた本の一部。「私の銀座」は読み始めたばかりでお預け。

逸る気持ちからか申告では計算間違いや、やり直しで時間を浪費。

いつもは早々に申告を済ませる妹も今年は悪戦苦闘している様子。これはモチベーションの問題?(苦笑)。

我が家の窓から見える険しい表情の今日の南アルプス(窓からなので電線が映りこんでます、ご容赦ください)雪解けしてくると本格的な春ですがまだ少し先。

 

春近し かわいそうなバレンタインデー

距離が遠かったせいで、ちょっとピンボケのジョウビタキ君。姿を見られるのもあとわずかでしょうか。春のような暖かさです。

申告終了~、今年は早めに準備を始めたのに疲れました。

バレンタインデーはおじさんのお目当てのチョコレートが早々に完売しちゃう予想外の展開。

おじさんはがっかり・・ケースごと完売続出なんて初めて見ました。

1月の終わりに広島の親戚から送られたたくさんのカキ。

生食用ですが母のところからもらってくるのに一日か二日経ってしまったので念のため蒸し焼きでいただきました。

ぺろりと10個を平らげたおじさん。フライにしたり鍋にしたりはするものの、実は牡蠣、特に生牡蠣は苦手です。

新人研修の時「美味しいよ」と勧めてくれた同期の同じテーブル全員が生牡蠣にあたり、それはそれは悲惨なことになり・・それ以来、生の牡蠣は食べられません(悲)。

いつか苦手意識を払拭したいとは思っています。